『世田谷いちご熟』都内からのアクセス◎東京世田谷区でできるいちご狩り!

こんにちはNENEです。
今回は東京では珍しいいちご狩りに行ってきました!

いちご狩りといえば少し遠出をしなくてはいけないイメージですが、こちらの農園は世田谷区にあるんです!

水曜日と日曜日にのみいちご狩りができるのですが、4月になるといちごのなり具合で水曜日の枠があったりなかったり…また、都内にいちご園が少ないので人気で予約が取れなかったり…

今回はやっと予約が取れて行けたので、予約方法とともにご紹介します。

世田谷いちご熟

東急電鉄上野毛駅から徒歩10分の閑静な住宅街にあるいちご農園。世田谷区では初となる高設栽培を取り入れ、楽な姿勢でいちご狩りが楽しめます。品種は紅ほっぺ、よつぼしを栽培しており、摘み取ったいちごは30分食べ放題で味わえます。

アクセス

駐輪場はありますが、駐車場はないので、周辺のパーキングに停める必要があります。

予約方法

予約はこちらのWEBページから!

https://setagaya1519.wixsite.com/setagaya1519


いちご狩りのできる日は、水曜日日曜日予約は前日の朝8時から可能です。

水曜日は火曜日の8時、日曜日は土曜日の8時となります。日曜日の予約は人気なので8時にログインしてもアクセス集中で予約画面に行かなかったりするので、画面と睨めっこしないとかもです…

4月は収穫できるいちごが少なくなっているので、水曜日予約枠がない日が続いていましたが、今回1枠だけ開いていました!

月曜日あたりにその週のいちご狩り可能日がブログにて公表されます

Screenshot

開園日当日のいちご狩り追加枠募集も12〜13時頃にブログでお知らせがあるので、行きたい日があればこまめにチェックすると良さそうです!

料金

30分食べ放題 練乳付き

大人(中学生以上)¥3000
子供(2歳〜小学生)¥2500

2歳未満のお子様の入園は、年齢の確認出来る公的な証明の提示が必要です。

いちご狩り

受付で名前を伝え、お会計をします。入り口には看板ブタねぽくんがお出迎え!(この日は雨だったのでゲージが閉まっていました)

受付で貴重品以外の荷物と上着を預けます。

練乳の入ったカップをもらい、いざいちご狩りへ!

種類はよつぼし紅ほっぺの2種類!本日食べれるレーンを案内してくれます。

まずは紅ほっぺ!レーンにいちごがたくさん!見てるだけでワクワクします。

高設栽培なので楽な姿勢でいちご狩りが楽しめます。

大ぶりのいちごはジューシーで甘く、市販のものより柔らかく食べやすい印象。パクパクたくさん食べられました。

紅ほっぺのハウスには、チョコソースとチョコレート、暖かいルイボスティーのサービスもありました。

続いてよつぼしのハウスへ…

よつぼしは紅ほっぺに比べて小ぶりな印象。酸っぱさがあり、いちごの味が強く感じられました。どちらも美味しく、また紅ほっぺのハウスに戻ったりして食べ比べたりもしました。

30分は短いなと思っていましたが、食べるには充分な時間で、20分くらいにはもうお腹いっぱいに!しばらく苺はいいかなーと思うくらいたくさん食べ、大満足でした!

いちごのシーズンは6月までなので、興味のある方はぜひ行ってみてください。

苺がなっているところを見たことないお子さんにお勧めです!良い経験になること間違いなしですよ♩

Screenshot

ブログランキング・にほんブログ村へ 東京都ランキング

コメント